ホーム
綾部里山交流大学とは?
アクセス
天職観光とは?
講座の予定
粉砕機講習会 ~新たなチップ(お金)を作り出そう~
綾部里山交流大学×シブヤ大学 【コラボ講座】 暮らす地域との関係性をめぐる #1 「つくる」 (山口晶さん・安喰健一さん)
あやべなまち旅zoom編2021
テスト
過去の講座
2021/4/22-23 榎本英剛さん出版記念講演会
2020年度
2020/5/8-30オンライン勉強会&体験会
2020/6/19-7/5地元経済を考えるオンライン勉強会
2020/7/3-7/31オンライン初級、導入の為の講座
2020/7/15綾部版「まち旅」を考えるオンライン勉強会
2020/10/29-12/21京都綾部 未来へつなぐ 100人交流会
2020/11/15-11/29スピンオフ企画 あやべなプチ旅博覧会
あやべ里山ミーティング
2019年度
2019/4/13小畑のミツバツツジの尾根歩き
2019/06/15 SIGNS FROM NATURE 気候変動と日本
2019/7/6 小さなアースデイin里山ねっと・あやべ2019特別講座
2019/8/3 みんなのサマーセミナー2019!6時間目
2019/8/10 Open Life Cafe@kyoto①
9/14 Open Life Cafe@kyoto②
2019/10/6 オープンライフデイ
2019/10/12 ★開催中止★ Open Life Cafe@kyoto③
2019/11/9 Open Life Cafe@kyoto ④
2019/11/10 特別上映会「サティッシュの学校」
2019/11/15-17 第5回コミュニティカレッジ・バックステージinみんなの尼崎大学まちじゅう学祭
2019/11/17 第1回田楽学校3時間目
2019/12/15オープンライフな交流会①
2020/1/11オープンライフな交流会②
2020/2/8「は・じ・め・ての♪ファシリテーショングラフィック」から学ぼう!
2020/2/14-15持続可能な社会・なりわい・暮らし ささやまミーティング
2018年度
小畑のミツバツツジの尾根歩き
春の「空山・秋葉講」交流登山
里山写真撮影講座
【中止】綾部里山交流大学東京校
2018/09/26「シューマッハ・カレッジ」について学ぼう!
2018/09/28 Active Book Dialogue ®-綾部本ノ未来型読書会㈠
2018/10/27 京都校「Active Book Dialogue ®-綾部本ノ未来型読書会(二)-」
2018/10/31「0円キッチン」上映会(&みんなで振り返り)
2018/11/19「岡山県西粟倉村を訪ねて」
2018/11/24 はじめてでもできる!?チェーンソーアート教室
【〆切】2018/12/01 映画「おだやかな革命」自主上映会
2018/12/07 秋の里山写真撮影講座
2019/01/20 全国へ発進!「かぐつち2号」(ロケットストーブ講座)
2019/01/21 地域みりょく発見!自治会をたな卸しするワークショップ初級編
2019/02/05 里山式円卓会議
2019/02/07 『地元経済を創りなおす』から学ぼう!
2019/02/24 カードゲーム「2030SDGs」 から学ぼう!
2019/02/28 綾部で夢を語ろう! ~あやべドリカム新年会
2019/02/28『地元経済を創りなおす』から学ぼう!
2019/03/02-03 Rebornこころのふるさとフォーラム2019 分科会
動画まとめ
お問い合わせ
ホーム
綾部里山交流大学とは?
アクセス
天職観光とは?
講座の予定
粉砕機講習会 ~新たなチップ(お金)を作り出そう~
綾部里山交流大学×シブヤ大学 【コラボ講座】 暮らす地域との関係性をめぐる #1 「つくる」 (山口晶さん・安喰健一さん)
あやべなまち旅zoom編2021
テスト
過去の講座
2021/4/22-23 榎本英剛さん出版記念講演会
2020年度
2020/5/8-30オンライン勉強会&体験会
2020/6/19-7/5地元経済を考えるオンライン勉強会
2020/7/3-7/31オンライン初級、導入の為の講座
2020/7/15綾部版「まち旅」を考えるオンライン勉強会
2020/10/29-12/21京都綾部 未来へつなぐ 100人交流会
2020/11/15-11/29スピンオフ企画 あやべなプチ旅博覧会
あやべ里山ミーティング
2019年度
2019/4/13小畑のミツバツツジの尾根歩き
2019/06/15 SIGNS FROM NATURE 気候変動と日本
2019/7/6 小さなアースデイin里山ねっと・あやべ2019特別講座
2019/8/3 みんなのサマーセミナー2019!6時間目
2019/8/10 Open Life Cafe@kyoto①
9/14 Open Life Cafe@kyoto②
2019/10/6 オープンライフデイ
2019/10/12 ★開催中止★ Open Life Cafe@kyoto③
2019/11/9 Open Life Cafe@kyoto ④
2019/11/10 特別上映会「サティッシュの学校」
2019/11/15-17 第5回コミュニティカレッジ・バックステージinみんなの尼崎大学まちじゅう学祭
2019/11/17 第1回田楽学校3時間目
2019/12/15オープンライフな交流会①
2020/1/11オープンライフな交流会②
2020/2/8「は・じ・め・ての♪ファシリテーショングラフィック」から学ぼう!
2020/2/14-15持続可能な社会・なりわい・暮らし ささやまミーティング
2018年度
小畑のミツバツツジの尾根歩き
春の「空山・秋葉講」交流登山
里山写真撮影講座
【中止】綾部里山交流大学東京校
2018/09/26「シューマッハ・カレッジ」について学ぼう!
2018/09/28 Active Book Dialogue ®-綾部本ノ未来型読書会㈠
2018/10/27 京都校「Active Book Dialogue ®-綾部本ノ未来型読書会(二)-」
2018/10/31「0円キッチン」上映会(&みんなで振り返り)
2018/11/19「岡山県西粟倉村を訪ねて」
2018/11/24 はじめてでもできる!?チェーンソーアート教室
【〆切】2018/12/01 映画「おだやかな革命」自主上映会
2018/12/07 秋の里山写真撮影講座
2019/01/20 全国へ発進!「かぐつち2号」(ロケットストーブ講座)
2019/01/21 地域みりょく発見!自治会をたな卸しするワークショップ初級編
2019/02/05 里山式円卓会議
2019/02/07 『地元経済を創りなおす』から学ぼう!
2019/02/24 カードゲーム「2030SDGs」 から学ぼう!
2019/02/28 綾部で夢を語ろう! ~あやべドリカム新年会
2019/02/28『地元経済を創りなおす』から学ぼう!
2019/03/02-03 Rebornこころのふるさとフォーラム2019 分科会
動画まとめ
お問い合わせ
2018/12/07 秋の里山写真撮影講座
ホーム
過去の講座
2018年度
2018/12/07 秋の里山写真撮影講座
森の京都里山キャンパス講座
12/8秋の里山写真撮影講座
小畑のミツバツツジの尾根歩き
「森の京都」里山キャンパス講座 第1回
春の「空山・秋葉講」交流登山
「森の京都」里山キャンパス講座 第2回
里山写真撮影講座
「森の京都」里山キャンパス講座 第3回
【中止】綾部里山交流大学東京校
東京自由大学・世直し講座
2018/09/26「シューマッハ・カレッジ」について学ぼう!
イギリスの「シューマッハ・カレッジ」訪問報告
2018/09/28 Active Book Dialogue ®-綾部本ノ未来型読書会㈠
地域組織研究所とのコラボ開催
2018/10/27 京都校「Active Book Dialogue ®-綾部本ノ未来型読書会(二)-」
地域組織研究所とのコラボ開催
2018/10/31「0円キッチン」上映会(&みんなで振り返り)
「0円キッチン」上映会(&みんなで振り返り)
2018/11/19「岡山県西粟倉村を訪ねて」
映画「おだやかな革命」連動プレ企画
2018/11/24 はじめてでもできる!?チェーンソーアート教室
「森の京都」里山キャンパス第4回 【講師】伊東和哉さん
【〆切】2018/12/01 映画「おだやかな革命」自主上映会
+井筒耕平さん(株式会社sonraku 代表)講演会
2018/12/07 秋の里山写真撮影講座
「森の京都」里山キャンパス講座
2019/01/20 全国へ発進!「かぐつち2号」(ロケットストーブ講座)
2019/01/21 地域みりょく発見!自治会をたな卸しするワークショップ初級編
(講師)MATA TABI代表 工忠照幸・地域組織研究所代表 松井裕督
2019/02/05 里山式円卓会議
これからの生き方を考える公開会議
2019/02/07 『地元経済を創りなおす』から学ぼう!
■ABD認定ファシリテーター 松井裕督 ■コ・ファシリテーター 大力浩二、大力聡美
2019/02/24 カードゲーム「2030SDGs」 から学ぼう!
SDGs17の目標を達成するための道のりを体験する4時間
2019/02/28 綾部で夢を語ろう! ~あやべドリカム新年会
夢を語って、お互いの夢を応援しあうイベントです。綾部の人の繋がり・アイデアを活かして、あなたの夢を加速しよう!
2019/02/28『地元経済を創りなおす』から学ぼう!
■ABD認定ファシリテーター 松井裕督(綾部里山交流大学/とよなか地域創生塾1期生) ■コ・ファシリテーター 上野敏子(シンママ応援団とよなか/とよなか地域創生塾2期生)
2019/03/02-03 Rebornこころのふるさとフォーラム2019 分科会
全国水源の里連絡協議会・綾部里山交流大学で分科会を開催