★★お茶の手仕事〜世界に一つの手もみ茶をつくる旅

<内容>

★★お茶の手仕事〜世界に1つの手もみ茶をつくる旅〜

<案内人>櫻井喜仁

<概要>
お茶は茶工場で機械により製造されていますが、昔は職人技の手仕事によりつくられていました。五感を頼りに手を駆使してお茶をもみ、茶葉の変化を楽しみながら手もみ茶づくりにチャレンジします

<日時>11月25日(土)10:00~15:00

<集合場所/実施場所/解散場所>
豊里コミュニティセンター調理実習室(綾部市栗町大野1-202)※茶園(片道徒歩10分)見学あり

<実施内容>
綾部産茶葉を夏に収穫し、蒸して冷凍保存した原材料を使い、ホットプレート(またはフライパン)を使って手もみ茶を作ります。手もみ製茶を体験して完成した茶葉は試飲も可能で、残りはお持ち帰り出来ます(それぞれの参加者様どうしの茶葉は終始混ざりません)。
<持ち物>エプロン・マスク、茶園まで歩ける動きやすい服装、(必要に応じて長靴<雨具)

<雨天時/連絡のタイミング>
手もみ製茶>雨天決行(屋内開催)
茶園見学> 小雨決行(屋外開催)
警報級の荒天が予想される場合のみ全体を中止と致します。(前日櫻井より連絡)

<案内人からひとこと>
手もみ製茶の独特で繊細な手の動き<伝統的な技術を機械の動きに翻訳したものが現代の機械製茶です。製茶の原点である手仕事に立ち返り、手の中でお茶の葉がどのように変化し美味しいお茶が生まれるのか、楽しみながら体感しましょう!

<定員>2名〜10名(ペアでのご参加も可能です)

<参加費>4000円(ペア参加の場合は1人目4000円、2人目以降2000円)

<申込締切>前々日(11/23)まで

matatabijourny@gmail.com(MATA TABI 工忠)

下記のボタンを押すか、お使いのメールソフトを開いて
お名前、ご連絡先、参加人数を明記の上、上記のメールアドレスまでメールをお送りください。
代表でのお申し込みの場合は、大人何名、中学生以下何名で参加かを記載してメールをお送りください。